oshamanbe blog

YOASOBIさんの「三原色」をピアノカバーしました!

楽譜はこちら

piascorehttps://store.piascore.com/scores/109785

ココロはミュージシャンhttps://www.kokomu.jp/sheet-music/13526

YOASOBIさんのピアノカバーは今回が6度目になります。

毎回アレンジができても弾くのが大変でつい敬遠しようかと思ってしまうのですが、曲が好きだったり色々なきっかけが重なり結局よくカバーさせていただいてます!

「三原色」はラテン風のリズム感でとても疾走感のある爽やかな楽曲です!ピアノでもその雰囲気を存分に表現できればと思いアレンジしてみました!

◆アレンジについて◆

演奏難易度は

★★★★★ です。

シンプルなアレンジを心がけましたが、アップテンポで曲の展開が激しく、細かいリズムも多いので難易度は高めです。

右手と左手のリズムを合わせるのが難しい箇所もあるので、リズムを確認しながら丁寧に練習してください。

◆演奏上のアドバイス◆

・右手と左手を合わせるのが大変な箇所が複数あります。それぞれのリズムを確認したうえで、ゆっくりと繰り返し両手練習を部分的に行ってください。
一度ピアノの蓋を閉めてリズム打ちだけをすることでリズムのタイミングを確認するのもおすすめです。
基本的には原曲のリズムをもとに記譜してあるので、原曲を聴きながら練習するとイメージがつかみやすいです。

・左手の伴奏が原曲の疾走感を損なわないように、前に進むイメージで決して重たい演奏にならないように注意しましょう。特に左手伴奏の裏拍の部分がドスンと言ってしまわないように、脱力を意識して演奏しましょう。

・1番サビの後の楽譜【G】部分「♪何だっけ?」のフレーズから同音連打で右手が大変になります。その際左手の伴奏を記譜通り付点のリズムで弾くのが難しい場合は、全て左手を8部音符のリズムにして演奏しても大丈夫です。

・全体を通して明るくて疾走感のある楽曲ですが、楽譜【H】【K】の部分など少し落ち着く箇所もあります。しっかり強弱の差をつけて演奏し対比をはっきりさせることで、アップテンポな部分もより引き立ちます。曲展開が激しい曲ですがその他にもフレーズごとに表情を変えて演奏できるよう、気持ちの切り替えに気をつけて演奏しましょう。

◆実際に演奏してみて◆

動画を撮り終えてまず率直に、「いや〜難しかった💦」と感じました!

YOASOBIさんの曲はリズムが難しかったり音の跳躍が激しかったりで難易度がいつも高めになってしまうのですが、今回も本当に撮影するのが大変でした!

いつだったか作曲したAyaseさんご本人も「YOASOBIピアノむずくてキレそう」とかTwitterで呟いてた気が…😅

テンポ通りの練習だと細かいリズムを揃えるのが厳しいかなという感じだったので、メトロノームを♩=100前後のテンポにしてゆっくり練習を中心に行いました。
テンポが走らない様にという意識づけの意味でもゆっくり練習を中心にしたのはよかったかなと思います。

大変だったぶん動画を撮り終えた達成感はひとしおでした!
演奏会やストリートピアノなど人前で演奏しても非常に映える曲だなと思います!

YOASOBIさんのその他のピアノカバーはこちらの再生リストにまとめてあります。

よろしければ他のカバー演奏も是非ご視聴よろしくお願いします!